Trance Shift 7 - Notes

現Trance Shift 8.0の前バージョンのログ

中央環状線(C2)

 東京の首都高の話。先日中央環状線の新宿〜渋谷区間が開通して土日は見物客でえらいことになってたみたいですが、そろそろ落ち着いてきたかな?ということで走ってきました。残念ながら写真は撮れないので文字だけですがその辺はご容赦。


 私は元々住んでた北千住のとある美容室に一ヶ月半に1回髪を切ってもらいに通ってるんですが、距離的に片道50km程度なので小旅行と題して首都圏をドライブ!という感じでいつも楽しみにしてます。前回までは東名→渋谷線→C1→上野線っていう流れで行ってたんですが、この中央環状が出来ると東名→渋谷線→C2千住新橋という流れで迂回ルートが出来ることになるんですね。距離的にはちょいと大回りなのですが、渋谷線とC2が分岐する大橋JCTとC1の間は渋滞の名所というぐらい鬼混むことが多いので、このルートを回避することが出来るというわけです。またルートの冗長化にもなるので、どちらかが事故渋滞なんかしてるともう片方が使えるという嬉しい話も。他にも新宿・池袋に直接行けることも魅力です。まぁ、新宿ぐらいなら電車で行きますけど。


 今日はC2は帰りに使おうと思って、出発したんですが例の渋谷線の渋滞区間で事故渋滞が早速発生していて行きもC2経由で行くことにしたので、行き帰り両方C2経由、つまり山の手トンネルを通ったんですね。そしたら大橋JCTのちょい先に「井の頭線」の標識があるんですが、井の頭線毎朝通勤に使ってたりするので、普段見慣れた線路の下に高速道路なんかあったんか!とかなり不思議な感覚に陥りました。


 いや、考えたら当たり前の話なんですが、山の手トンネルは東京の地下を走ってるというその事実がなんとも不思議な感じでして。日本の技術力すげえ…!とかそういうのではなく、頭上に都市が広がっているという事実がどうも、信じられないというか…。地下鉄じゃなくて高速道路、自分が運転している乗り物だからこその感覚だと思うんですが、とにかく変な感じでした。


 ともあれかなり便利な道路だし道幅結構広めだし、積極的に使っていこうと思います。いやー、便利になったなぁ。