Trance Shift 7 - Notes

現Trance Shift 8.0の前バージョンのログ

新穂高・白骨温泉

 というわけで今週も行ってきました。本業の方が修羅場で休みがとれるか怪しい部分がありましたが、とれたのでさくっと日帰りを。と、いっても日帰りレベルじゃない距離の遠出をしてきましたが。今週は少し西に足を伸ばして岐阜県まで行ってきましたよ。

 長野県から中部縦貫道(安房峠道路)をまたいですぐのところにある、新穂高温泉の近くのところで神奈川からは250kmぐらいの距離にあるところです。岐阜県といっても長野のすぐ近くですが、一般的には「奥飛騨温泉郷」として知られている温泉郷ですね。

 金曜日帰宅したのがかなり遅かったせいであんまり寝れないまま出発しましたが、特に渋滞に巻き込まれることもなく5時間半程度で到着。松本からR158を西へという感じで白骨温泉までは行ったことがあったんですが、それより西は初めてなのでドキドキしつつ安房峠道路(今はまだ無料です)を経由してきましたよ。

 
大きな地図で見る
 ▲地図でいうとこのへん。

 安房峠道路は山間のぼろ道一歩手前みたいな道を行った先にいきなり高規格道路が出現するので、ちょっと違和感というかビックリしましたが、ゆくゆくはここが「中部縦貫道」として岐阜〜長野が一本つながるみたいでした。それにしても山の奥深くにこんな近代的建造物があるとはなかなか面白いなとか。
 
 ▲ドライブレコーダーより。ちょっと音声が小さい。


 水明館 佳留萱山荘 お風呂前 水明館 佳留萱山荘 大露天風呂

 お邪魔したのは新穂高温泉の水明館 佳留萱山荘というお宿のお風呂。日本最大級で有名(!)らしいどでかい露天風呂が特徴で、実際お風呂に入ってみるとお風呂というより「プール」みたいな感じでした。但し絶景の。写真は撮ってませんが(上の宿のウェブサイト見れば載ってます)遠くに槍ヶ岳が雪化粧してるのが見えてそれが非常に印象敵。お湯の方はお昼過ぎだったこともあってちょっと暑いな…ってぐらいでしたが30分程でほかほかに。お湯は鉄分を少し含んでいてほんのり匂いがするぐらい。割と温泉というより山の中にあるプールみたいな印象があって個人的にはちょっとイマイチかなと思ってしまいましたが、夜か早朝入ると結構気持ちいいかも。

 ユーノ君 涼しい

 新穂高温泉の後は、近くの道の駅(奥飛騨温泉郷 上宝)でユーノ君を目撃して、道の駅にあるお食事屋さんでおそばを頼んだりしたわけですが、おそばを頼んだら「つゆ」が入ってないというハプニングが…!結局、店員さん(おばちゃん)が入れ忘れただったんですが、レベル高いそば屋さんだなとか思ったり。(←

 本日の一番

 折角ここまで来たので手ぶらで帰るのも勿体ないなということでお土産として地酒を買ったりとかしたわけですが、これがまた当たりをひいてしまったらしく、日曜日に酒盛りした時に大絶賛でした。新潟行ったときにも見かけたんですが、瓶に新聞紙巻いてその上にそのままラベル貼るのって最近流行ってるんですかね。辛口の割に呑みやすく、美味しいのでオススメですよ。

 白骨温泉 公衆野天風呂 白骨温泉 野天風呂 通路

 さて、その後は二件目ということで再び安房峠道路から乗鞍方面へ戻って白骨温泉へ。既に私にとっては3回目の白骨温泉ですが、今回も「公衆野天風呂」へお邪魔。白骨温泉はいつか泊まりたい温泉郷の1つなんですが、今回も費用面から日帰りになってしまったことを若干後悔しつつ。

 白骨温泉新穂高と違っていわゆる「濁り湯」の温泉で強めの硫黄臭が特徴の温泉でして。世間的にも「入浴剤事件」で有名になった程(!?)の有名湯で、「3日入れば3年は病気しない」って言われてるぐらい温泉効果の高いお湯だそうで。2軒目にもかかわらず1時間ぐらいゆっくり浸かってしまったわけですが、出てくる頃にはお肌すべすべの体ぽかぽかでかなり良い感じのお湯でした。また行きたいってか今年中にもう一度ぐらい行きたいぐらい。

 乗鞍岳
 ▲この日の一番ショット。唯一これだけカメラを取り出して撮影してた。(他全部iPhone)

 温泉の後は近くのカフェでコーヒーを呑んでMacBookAirを取り出しつつdocomoWiFiルーター温泉郷に似つかわしくないサイバーっぷりを発揮した後、帰路へ。途中、白骨から乗鞍に抜ける林道に車を止めて撮影した乗鞍岳がこの日最高に綺麗でした。

 その後途中1時間仮眠して5時間ほどかけて帰ったんですが、山梨当たりからは久々の車載USTなんぞをお送りしてみたり。以前は遠出する度に車載USTやってたんですが、見てる人そこまでいないしドライブ中に電波の状態気にしなきゃいけないしとかであんまり最近やってなかったんですね。

 ただ、後から自分で見て楽しむ用に、1人で遠出する際は必ずといって良いほど車載動画は「録画しっぱなし」にしているので、録画自体は常に行われている状態(MacBookAirが助手席に鎮座してる)なので、中継開始ボタンさえ押せばいつでも中継は出来る状態だったりはします。特に長距離ドライブの録画は後から見てると本当に楽しいですしね。(平日晩飯食いながらたまに見てたりします) 後は万一の際のドライブレコーダーとしても最適ですし。Flash Media EncorderでUST用に録画している程度のクオリティなんでOn2VP6 320x240 15fps 200kbps程度なんですが、10時間ぐらい録画しても1GB程度にしかならないので結構ありです。先日の安房峠道路の動画もその最中に撮ったモノを切り出したものなんですが、もうちょっと画質は上げてもいいかもしれませんな。

 
 ▲話が脱線しましたが帰りはこんな感じでしたヨ。(ひたすら自分の曲を流すという自虐ネタではないです)